診療担当表

診療予約・ご相談

☎092-408-1602

ネット予約はこちらから


MESSAGE

「共生社会」とは

全ての人々が社会から疎外されることなく、人間として生きることが承認され、支援体制がこれまで必ずしも十分に社会参加できるような環境になかった障害者等が、積極的に参加・貢献していくことができる社会である。それは、誰もが相互に人格と個性を尊重し支え合い、人々の多様な在り方を相互に認め合える全員参加型の社会である。

いでわき医院は内科・糖尿病内科・精神科・心療内科を専門とするクリニックです。病を抱える人が、地域社会で その人らしく生活し、社会参加していけるように、手助けをしていきたいと思っています。

TOPIC

現在、精神科・心療内科のご予約が大変込み合っており、精神科・心療内科初診の方のご予約受付をいったん中止させていただいております。受付再開次第、ホームぺージにて掲載いたしますので、随時ご確認いただきますようお願い申し上げます。

精神科・心療内科 初診予約受付 停止中
(2023年5月26日更新)


新型コロナウイルス感染拡大に伴い、かかりつけの方を対象に、電話での診察および処方箋発行が可能となっています。ご希望の方はご相談ください。また、発熱または風邪症状で来られる方は、原則として別室での対応となっています。


2021年1月より訪問診療を開始しました。下記PRACTICEをご参照ください。



PRACTICE

ABOUT US

内科・糖尿病内科医師
井手脇 康裕
日本内科学会認定医・総合内科専門医
日本糖尿病学会専門医・指導医
日本病態栄養学会専門医
小児慢性特定疾病指定医(糖尿病)

略歴
平成12年 高知大学医学部卒業
九州大学病院
福岡赤十字病院
九州中央病院
白十字病院
製鉄記念八幡病院
聖マリア病院
東京都立墨東病院

精神科・心療内科医師
井手脇 喜里子
精神保健指定医

略歴
平成12年 高知大学医学部卒業
国立国際医療研究センター病院
東京都立松沢病院
おおりん病院


INFORMATION

2023-2-24
2023年3月15日(水)は都合により内科のみ午後休診とします。精神科は通常通り診療いたします。

2023-2-22
2023年2月22日(水)は都合により内科のみ午後休診とします。精神科は通常通り診療いたします。

2023-1-17
2023年1月17日(火)をもって、当院における本年度のインフルエンザワクチン接種予約受付は終了いたしました。

2022-12-12
冬季休暇について、12月29日(木)より1月3日(火)まで内科・精神科とも休診します。

2022年 年末年始の診療体制
12月 28日(水) 通常診療
29日(木) 休診
30日(金) 休診
31日(土) 休診
1月 1日(日) 休診
2日(月) 休診
3日(火) 休診
4日(水) 通常診療

2022-11-1
インフルエンザ予防接種の受付を開始しています。65歳未満4000円、65歳以上(筑紫野市・太宰府市・春日市・大野城市・那珂川市在住の方)1500円です(いずれも税込)。当院かかりつけの方でワクチン接種を希望される方は受診日にお知らせください。予防接種のみご希望の方は、お電話にてご予約の上、来院頂きますようお願いいたします。

2022-10-21
2022年10月21日(金)は都合により内科のみ午後休診します。精神科は通常通り診療いたします。

2022-7-12
夏季休暇について、8月12日(金)より8月17日(水)まで内科・精神科とも休診します。

2022年 お盆前後の診療体制
8月 10日(水) 通常診療
11日(木/祝日) 休診
12日(金) 休診
13日(土) 休診
14日(日) 休診
15日(月) 休診
16日(火) 休診
17日(水) 休診
18日(木) 通常診療

  
2021-12-8
冬季休暇について、12月29日(水)より1月3日(月)まで内科・精神科とも休診します。

2021年 年末年始の診療体制
12月 28日(火) 通常診療
29日(水) 休診
30日(木) 休診
31日(金) 休診
1月 1日(土) 休診
2日(日) 休診
3日(月) 休診
4日(火) 通常診療
  
2021-11-17
2021年11月17日(水)をもって、当院における本年度のインフルエンザワクチン接種受付は終了いたしました。

2021-11-8
2021年11月より指定小児慢性特定疾病医療機関(糖尿病)となっています。
  
2021-11-8
2021年10月12日(火)より小児慢性特定疾病指定医(糖尿病)の指定を受けました。
  
2021-10-20
2021年11月25日(木)は都合により休診とします。
  
2021-7-26
夏季休暇について、8月9日(月)より8月14日(土)まで内科・精神科とも休診します。

2021年 お盆前後の診療体制
8月 6日(金) 通常診療
  7日(土) 通常診療(午前のみ)
8日(日) 休診
9日(月/祝日) 休診
10日(火) 休診
11日(水) 休診
12日(木) 休診
13日(金) 休診
14日(土) 休診
15日(日) 休診
  16日(月) 通常診療

2021-6-25
2021年6月25日(金)は都合により内科のみ午後休診とします。精神科は通常通り診療いたします。
2021-6-23
2021年6月29日(火)は都合により内科のみ午後休診とします。精神科は通常通り診療いたします。
2021-6-14
2021年6月16日(水)は都合により内科のみ午後休診とします。精神科は通常通り診療いたします。
2021-6-5
2021年6月9日(水)は都合により内科のみ午後休診とします。精神科は通常通り診療いたします。
2021-04-30
ゴールデンウイーク中の診療については、下記のごとく暦通りとなります。

4月 28日(水) 通常診療
29日(木) 休診
30日(金) 通常診療
5月 1日(土) 通常診療(午前のみ)
2日(日) 休診
3日(月) 休診
4日(火) 休診
5日(水) 休診
4日(木) 通常診療(午前のみ)

2021-3-16
2021年4月13日(火)は都合により内科は終日休診・精神科は午前のみ休診します(精神科は午後は診療しています)。
2021-3-5
2021年3月13日(土)は都合により内科は休診します。精神科は通常通り診療いたします。
2021-1-19
2021年1月より訪問診療を行っています。詳細は上記PRACTICEをご参照ください。

過去のINFORMATIONはこちら

Q&A

Q.受診時に必要なものはありますか?
A.健康保険証・お薬手帳、初診の方は前医があれば紹介状(診療情報提供書)をお持ちください。また、よろしければ、初診の方は下記ボタンよりPDFファイルをダウンロードして頂き、ご記入・ご持参ください。
※初診問診表の記入は来院時でも結構です。
内科用問診票
精神科・心療内科用問診票

Q.紹介状は必要ですか?
A.精神科・心療内科に関しては以前に診ていただいている医療機関がございましたら主治医の先生からの紹介状を持参ください。内科に関しては紹介状は原則不要です。
  
Q.クレジットカードは利用できますか?
A.クレジットカードでのお支払いは対応していません。

Q.薬だけもらえますか?
A.特別な事情を除き、処方の際は医師による診察が必要です。

Q.小児の診療は行っていますか?
A.内科・精神科とも原則として15歳未満の診療は行っておりません。

Q.家族同伴で診療を受けることができますか?
A.本人の同意があれば可能です。

Q.家族だけで受診できますか?
A.対応可能ですので、お電話でお問い合わせください。
当院に通院中の方で、ご家族のみで相談を希望される場合は、原則としてご本人の同意が必要です。緊急時は適宜対応いたします。

Q.未成年のみの受診は可能ですか?
A.20歳未満の方の診察は原則として保護者の同伴をお願いしています。どうしても同伴が難しい場合は、ご本人の受診後に保護者の方に別途診察内容・投薬内容等ご連絡、同意を頂くことにしています。

Q.診察時間の目安はどれくらいですか?
A.内科については初診は30分、再診は15分程度、精神科は初診は45分、再診は15分程度です。病状に応じて前後します。

Q.猟銃・空気銃処理許可証、美容師免許証などの資格を得る際に必要な精神鑑定・診断書作成は対応できますか?
A.当院では取り扱っていません。

Q.臨床心理士による心理カウンセリングは行っていますか?
A.当院では行っていません。診察時間内に医師による精神療法を行っています。

Q.心理検査はできますか?
A.医師の判断のもと、当院の臨床心理士による心理検査が可能です。

Q.就業時等に必要な一般健診はできますか?
A.当院では取り扱っていません。
  
        

ACCESS